Informationロゴ

Home

はじめに
この度は「プロジェクト N」へご訪問いただきありがとうございます。
このホームページは、Nゲージを趣味とする皆様へ鉄道模型復帰組みの管理人がお届けする、愛と感動のドキュメントって訳ではありませんが、鉄道模型初心者のおバカぶりを笑っていただければと思います。

小学生の頃、従兄弟から譲り受けた鉄道模型がNゲージとの最初の出会いでした。
譲り受けたNゲージは子供心にも「何で?」と思うほどの滅茶苦茶なセットで、キッチリと揃った編成は一つも無く、無傷の車両がほとんど無いほど痛みの激しいもので、取りあえず動く程度の代物でした。
もっとも、貰いものですから文句を言ってはいけませんね。
Nゲージを譲り受けると同時にプラレールを卒業し、その後、少しずつですがNゲージの車両やレールを買い増して行きました。もっとも小学生の小遣いで買える物と言ったらたかが知れていましたが・・・。
その後、中学生になる頃にはNゲージで遊ぶ事もまったく無くなり、すっかり鉄道模型熱も冷め、社会人になった頃には、押し入れの肥やしになっていたNゲージ全てを友人に譲り、鉄道模型からは完全撤退の状況になりました。
ところがある日、いつものように何気なくネットを眺めていると小さな黄色い機関車が目に飛び込んできました。
一目惚れしたこの機関車から全てが始まりました。
ネットで見た「小さな黄色い機関車」も新貨車工房製の35tスイッチャーであることが判明、更にNゲージに付いていろいろ調べると随分と変わっていることに驚き、感心している内に冷めていた鉄道模型熱も再燃、気が付けば車両やレールなど一式を買い込んでいました。
小学生の時と比べれば資金力がある分、購入のスピードは格段に速く、基本セット+増量セットを一緒に買い、貨車も同じ車両を10両ぐらいまとめ買いです。あっと言う間に100両以上も購入していました。
挙句の果てには、無謀にもレイアウト製作にチャレンジするまでに至ってしまいました。


レイアウト製作記
レイアウト製作初心者の管理人が、レイアウトボードの製作から完成までの様子を写真を織り交ぜながら紹介しています。
本文中で紹介する方法などには、間違った方法やおかしな方法が紹介されている可能性があります。管理人と同じ方法を推奨しているわけではありません。ご自身でいろいろ調べて上で、正しいと思う方法で作業してください。
本文中で紹介する方法は参考程度にご覧下さい。


ラボ
管理人がレイアウト製作中に行った検討や車両に対して施した改造などを紹介しています。
当面は極めて初歩的なことや既に知られた改造が中心になると思います。
徐々にレベルアップして行ければと思っています。
改造は自己責任でお願いします。失敗しても管理人は一切責任を持ちませんので悪しからず。


保有車両紹介
この手のホームページお約束のコンテンツ、管理人が保有する車両を紹介しています。
申し訳ありませんが、現在準備中です。


動画
動画をお楽しみいただくには、Windows Media Player(無料)が必要です。
マイクロソフト社のウェブサイトより入手してください。ダウンロードはこちら
申し訳ありませんが、現在準備中です。
レイアウト完成後に公開予定です。


お願い
リンクなどをクリックした場合に新しいウインドウが開く場合があります。
新しいウインドウが開くリンク先は全て当サイトとは無関係の外部リンクのサイトです(大きな写真を表示する場合を除きます)。


管理人
性別;♂
住所;兵庫県
連絡先;SPAM対策です。ご自身で入力してください。

Home

Produced by ProjectN